生徒朝礼「総体報告」

2021年6月7日 09時46分

今年度、初めての生徒朝礼が行われました。

穴山園長の話、4・5月の表彰、総体報告などが行われました。

総体報告では、陸上競技に出場した生徒が次のようにみんなに語ってくれました。

 

『いろいろな人のおかげで、しっかりと最後まで走りきることができました。総体の経験を活かし、これからの生活も向上していけるよう、頑張ります。』『これからもよろしくお願いします。』

 

いろんな思いを背負ってここで生活している子どもたち…。

学園や分校・分教室の職員や先生と本気を積み重ね、確実に成長しています。

ちなみに、彼の総体での記録は、自己ベスト‼

よく頑張った‼

和太鼓交流会

2021年6月5日 12時24分

「和達」さん「心参太鼓」さんを迎え、第8回和太鼓交流会を実施しました。

エネルギーと若さ溢れる本校の演奏。強弱や繊細さが光った和達さんの演奏。熟練した技術で他を圧倒する心参太鼓さんの演奏。どれも素晴らしい演奏でした。

そして、休憩の時間の交流。お互いの演奏を称えました。

和太鼓の演奏を通して、太鼓仲間の『輪』を広げることができた一日でした。

 

市総体!頑張りました!

2021年6月4日 07時08分

本校の生徒1名が陸上競技に出場しました。

彼は、学園・分校の先生方と一緒にコツコツと練習を続けてきました。

今大会では、惜しくも県大会出場は逃しましたが、自己ベストのタイムをたたき出しました。

学園に帰ってきた彼にねぎらいの声をかけるとこんな言葉が返ってきました。

 

「先生、僕はやり切りました!」

爽やかな笑顔、また一つ、殻を破ってくれた…と感じました。

これからも学園、分校で本気の体験を積み重ね、大きく成長させていきます。

避難訓練(避難梯子)

2021年6月3日 13時29分

新しく赴任した学園の職員および分校・分教室の教員を対象にした避難訓練が実施されました。

今回は階段付近から出火、校舎内の階段を使っての避難が難しい状況を想定しての訓練です。

わかば分教室のベランダにある避難梯子を使いました。

避難梯子を使うような状況は発生させないと思いつつ、万一に備え研修を深めました。

それぞれの家庭から預かっている大切な子どもたち。全力で守ります。

 

総合的な学習「和太鼓」

2021年5月28日 07時58分

本校では、総合的な学習で和太鼓に取り組んでいます。

4月に着任した私も、少しづつ叩けるようになってきました。

来月は太鼓の披露があります。さあ、みんなで素敵なリズムを響かせよう‼

授業の様子「社会」と校内風景

2021年5月21日 11時37分

今日の授業紹介は、社会です。

地理の学習をしていました。過疎・過密についての勉強かな?

寮の先生の支援を受けながら、教科書で調べているところです。

学問に王道なし!FIGHT!

続いては、校内の風景です。

4月の学習の記録を掲示しました。

自主学習ノートの記録と寮での学習時間の記録です。

継続は力なり!

応援しています。

雨がやっと止みました。

2Fの手洗い場に置いてある多肉植物の寄せ植え…。可愛いですね。

授業紹介「数学」

2021年5月19日 17時48分

今日は、数学の授業の紹介です。

平方根の学習で問題をたくさん解いていました。

難しいけど頑張れ‼

授業紹介「理科」

2021年5月13日 10時34分

「酸性とアルカリ性の正体を探ろう」というテーマでの授業でした。

みんな先生の話を聞きながら実験結果を整理しています。

サツマイモ復活‼

2021年5月13日 10時26分

葉っぱがしおれ、厳しい状態に見えたサツマイモ。

復活しました。

生命力の強さを感じます。

これからもみんなで世話をしていきます。

丁寧に育ててれば、立派な芋が育つはず…。

野菜作りって人づくりに似てますよね。

分校の朝

2021年5月13日 09時51分

分校の朝は、朝マラソンで始まります。

子供たちと学園の職員、分校の教員が一緒になってグランドを走ります。

子供たちと一緒に汗を流し、子供たちと一緒に成長を感じる…。

これが、ここで大切にしている「Withの精神」です。