隠れた桜の名所

2023年3月30日 10時02分

学園の桜が見ごろを迎えました。

満開の桜…。

素敵ですね。

退園生のみなさん、懐かしいでしょ。

退園退校式…

2023年3月27日 15時20分

今日は退園退校式がありました。

この式は、普通の学校の卒業式に当たるもので、学園を退園し、分校・分教室を退校する子どもたちを祝う式典です。

今回、この式で退園する子どもたちは4名です。

今日は、昨日までの雨はやみ、太陽が顔をのぞかせ、満開の桜が咲き誇りました。

まるでこの日を待っていたかのようでした。

凛とした姿で式典に臨む4名の子どもたちを見ていると、今までのことが思い出されました。

楽しいこと、感動したこと、苦しいこと、辛かったこと…いろいろな出来事があったけど、やっぱり君たちと離れるの寂しい!

寂しいけど、君たちの門出を祝い、そして、応援したい‼

君たちのこれからの人生に幸多きことを祈っています‼

この式典に花を添えてくださった来賓の皆様、遠路よりお越しいただき、ありがとうございました。

子どもたちも、先生方にお会いでき、嬉しかったと思います。

今後とも、子どもたちを見守って頂けると幸いです。

生徒朝礼

2023年3月22日 08時55分

今日は、月曜日にあった生徒朝礼の様子を紹介します。

話をしていただいたのは、船木小学校の井川校長先生です。

今回のお題は、『音楽』でした。

 

世界で一番歌われている歌は何か知っていますか?

皆さんも歌ったことがある歌です。

答えは、『ハッピーバースデイ・トゥー・ユー』です。

この歌は、120年前にアメリカで生まれた歌です。

現在、世界の人口は78億です。

これを365日で割ると1日約2000万人です。

世界のどこかで今日も誕生日を迎える人が2000万人います。

今日、この日が誰かの誕生日です。

そして、今もどこかでこの歌が歌われているはずです…。

 

生まれてきてくれてありがとう。

そして、これからもこの命を大切に生きていってくださいね。

 

 

 

 

桜咲く…

2023年3月20日 09時08分

本日は特別な日‼

県立高校の合格発表があります。

本校からも2名の生徒が受検をしております。

合格を勝ち取ってほしいと思います…。

そんな中、学園の桜の開花を確認しました。

『桜咲く‼』

この報告を分校で首を長くして待ちたいと思います。

お別れ遠足

2023年3月16日 15時28分

昨日、お別れ遠足でレオマワールドへ行ってきました。

1時間ほどバスに揺られてレオマに到着。

レオマでは、寮ごとにアトラクションを回りました。

ジョットコースターに乗り、メリーゴーランドに乗り、ゴーカートに乗りと、たくさん遊びました。

そして、最後は、ホテルでのビュッフェ‼

和洋中の料理をおなか一杯食べ、ダメ押しにデザートを頂く…。

至福の時を過ごしました。

遊園地でもホテルでもマナーをしっかりと守り行動することもできました。

みんなで楽しい一日を過ごすことができました。

2年生教室の風景…

2023年3月14日 10時34分

昨日の2年生教室の風景です。

切り取ったのは、終わりの会。

司会者をしっかり見て、姿勢正しく話を聞いています。

座った子どもたちの背筋の伸びが気持ちいいですね。

あと2週間でこの教室ともお別れです。

来年度の分校を引っ張るのは、君たちだ!

よろしく頼む‼‼

生徒朝礼

2023年3月6日 10時31分

今日の生徒朝礼は、園長先生のお話でした。

 

〈以下、話の要約〉

『日本むかしばなし』というアニメで愛媛が舞台の話があります。

それが『うどんと殿さま』という昔話です。

美食家の大洲藩の藩主が小田に鷹狩りに行った際、たらいうどんと運命的な出会いをするという内容です。

小田名物の『たらいうどん』はここから来たのかも…?

私たちが住む地域には、いろいろな歴史があります。

その歴史を紐解いていくのも楽しいと思います。

〈以上話の要約〉

郷土のことを知ることで、私たちの住む地域をもっと好きになれる!と感じました。

和太鼓活動

2023年3月2日 15時27分

今日は、久々に和太鼓活動の様子を紹介します。

みんなで色々なバージョンを練習しました。

学園や分校の先生たちも一緒に練習します。

先生たちは太鼓がまわってこないときは、エアーでも練習します!

ふと外を見ると梅の花が八分咲き…。

春の息吹を感じる今日この頃でした。

生徒朝礼‼

2023年2月28日 11時29分

今日は学園の田井野先生が話をしてくださいました。

話のネタは、完成ホヤホヤの『子どもの権利ノート』です。

基本的人権というものがあります。

人が生まれながらに持っている権利です。

もちろん、学園で生活するみんなにもある権利です。

それを小学生でも分かるようにまとめたものがの『子どもの権利ノート』です。

今、世界では、争いが起こっています。

大きな戦いがロシアとウクライナの戦争です。

この戦争のせいで、寝る場所がない、食べるものがない、守ってくれる親がいない…そんな子どもたちが増えています。

心が痛いです。

どの国のどの子どもたちにもこうした権利が守られる世界であってほしいと思います。

 

田井野先生の話の後、漢字検定の表彰式が行われました。

準2級を取得するなど、子どもたちは頑張っています。

 

朝マラソン(雨)

2023年2月24日 09時52分

今日の朝マラソンは、雨天ということもあり、体育館での実施となりました。

ちょっと狭いので、なかなかスピードは出せませんが、それぞれが気持ちよく走ることができていました。

子どもに交じり、学園や分校の先生も走っています。

これが「Withの精神」ですね。