全国大会レポートその2‼
2022年8月30日 11時04分開会式までの写真、いろいろ…
開会式までの写真、いろいろ…
さあ、今日から全国大会が始まります。
会場入りした子どもたちの様子と開会式の予備整列の様子です。
素晴らしい会場!
いろいろな人の努力があってこんな素晴らしい会場で野球ができます。
白球を追い、全力でプレーしてほしいと思います。
えひめ学園のプレーボールは13:30です。
応援よろしくお願いします。
続いて開会式の様子です。
整然と並んだ6チーム!
本日、5:30。
朝焼けをバックに野球部員が集合しました。
全国大会への出発です‼
貸し切りバスと飛行機を使っての大移動。
花巻空港の手荷物レーンでは、手荷物の一つとして流れてくる盛岡冷麺のオブジェに興味津々。
あとで食べさせてもらってくださいね。
その後バスで移動し、抽選会場へ!
我々は抽選でシードを引き当て、近畿代表と北海道・東北代表の勝者と戦うことになりました。
今日はしっかり寝て、移動の疲労を取り、明日の試合では持てる力を100%発揮してほしいと思います。
頑張れ、えひめ学園‼
頑張れ、ひびき分校‼ わかば分教室‼
夏休みも残り1週間となりました。
集会ではテニス大会の表彰や野球の壮行会を行いました。
学級では宿題の点検作業を行いました。
残りの夏休み…。
充実した時間にしましょうね。
今日は、1学期の終業式です。
約40日間の長期休業です。
そんな夏休みを楽しく過ごしていただくために、コロナ対策に関する情報発信です。
是非ご覧ください。
子どもたちは、部活動や水泳など毎日の活動を続けます。
キャンプなど寮での行事も計画をしておりますが、コロナ対策を万全に活動していこうと思います。
ご理解のほど、よろしくお願いします。
昨日、徳島で四国地区少年野球大会の決勝が行われました。
対戦相手は、高知県の希望が丘学園‼
相手にとって不足なし。
タイブレイクまでもつれ込む死闘になりました。
その戦いを制したのは、えひめ学園‼
よく頑張りました。
全国大会での活躍も期待しています。
学園を出発する様子です。
1日目、香川の斯道学園を6-3で破った夜。宿舎での様子です。
2日目、決勝‼ 子どもたちの頑張りを見てください。
徳島まで足を運んでくださった保護者の皆様、前在籍学校や児童相談所など各関係機関の皆様。
応援ありがとうございました。
皆様の応援を力に変え、最後まで子どもたちは踏ん張ることができました。
この経験は、きっと子どもたちの自信になります。
ありがとうございました。
県内で新型コロナウイルスへの感染者が急増しております。
新居浜市内でも同様な傾向が見られます。
この事態を受け、石川市長よりメッセージが出されました。
是非、ご一読いただき、感染防止に向けて行動しましょう。
感染予防を意識した生活でコロナウイルスを吹き飛ばせ‼
今日は、美術の授業紹介です。
美術では篆刻を完成させ、体育大会のポスター制作に移りました。
タブレットを使って、ポスターのイメージを作ってから、下書きに取り組んでいます。
作業の早い生徒は着色に入りました。
さあ、どんな作品ができるのか楽しみですね。
先日、郊外の体育館を借りてテニス部が練習を行いました。
テニスの四国大会は、インドアで行われるます。
今回の体育館練習は、その感覚になれるためのものです。
打球の伸びやバウンドの変化などグランドでは感覚が少し違うので、戸惑うこともありましたが、子どもたちは次第に慣れ、いいプレーを連発していました。
教職員チームと試合をしましたが、教員も本気モードで勝負する位、子どもたちの力は伸びています。
入江監督の指導とそれについていった子どもたちの頑張りの成果です。
さあ、大会本番が近づいてきています。
子どもたちの活躍がいろんな場面でみられると思います。楽しみです。
今日の生徒朝礼は、園長先生のお話です。
「言葉について」のお話でした。
壁を手で押すと、押した分だけの力で壁が自分を押してくる…。
ボールを投げた時を想像すると分かりやすいです。
強いボールを投げれば、強いボールが返ってくる。
弱いボールを投げれば、弱いボールが返ってくる。
言葉も一緒なんですよね。
温かい言葉が自分の周りに溢れるほうが幸せですよね。
そこで、皆さんに提案です。
『ありがとう』っていう言葉、一日に何回使っているかな?できるだけたくさん使ってみよう。
自分の周りが温かい言葉で埋め尽くされ、心もきっと軽くなるはずです。
人を変えるのは、難しい。
しかし、自分なら変えられる…。
幸せになる第一歩を踏み出してみませんか?
最後に、校内英語発表会の表彰が行われました。
今年の最優秀賞は、3年生を抑えた2年生女子が獲得しました。
素晴らしい!