芋ほり体験

2022年9月16日 14時33分

今日は、三角農園で育ててたサツマイモ掘りです。

中学1と小学6との合同授業‼

中学1年生が小学6年生にいろいろ教えながら作業をする姿が微笑ましかったです。

収穫したサツマイモは、しばらく農具倉庫で寝かします。

10月中旬に、園長先生企画の焼き芋パーティーが催される予定です。

楽しみですね。

パーティーでは秋の味覚をおいしくいただきましょう。

授業紹介

2022年9月15日 10時47分

今日は、小学生教室をのぞいてみましょう。

算数を終えて、休み時間の様子です。

先生たちと一緒に図鑑を眺めていました。

いろいろな魚について教えてくれました。

アユは頭からバリバリ食べるのがおいしいそうですよ!

魚についてたくさんの知識が詰まっていました。

次世代のさかな君ですね。

 

そして、次の授業はパソコンを使用するようです。

タブレット端末を準備し、タイピングの練習を始めました。

学習意欲、旺盛です‼

頑張ってるね。

 

授業紹介

2022年9月12日 11時36分

今日は、2年生の国語です。

文章を読み、要約する学習を行っていました。

電子黒板を使って教材を映していました。

それに、赤や黄色で書き込んで整理をしていきます。

電子黒板は、大変便利です。

有効に活用し、子どもたちにわかりやすい授業を提供していきます。

授業紹介

2022年9月8日 10時17分

今日の授業は3年生の理科です。

ダーウィンの進化論に関する学習をしてきました。

デジタル教科書を使って生徒の興味を引きながら授業を進めていました。

動物も植物も変化することで環境に適応し、命を紡いてきた……。

私たちもどんどん進化し続けましょう!

今日はひびき分校等支援連絡会議‼

2022年9月7日 17時17分

今日は、ひびき分校等支援連絡会議がありました。

授業参観の後、和太鼓も聴いていただきました。

私たちの心の響きは、届いたかな?

素敵な演奏をありがとう。

 

授業紹介

2022年9月6日 11時30分

今日は、英語の授業、免許の授業、音楽の授業を紹介します。

英語の授業では、先日行われたテストの解説をしていました。

「Whyの質問文でも必ずBecauseを使わないといけないってことはないんですよ」と、先生が電子黒板を活用して説明していました。

 

免許の授業は、高卒生を対象に行っていました。退園後、免許も必要になるでしょう。生徒は、学園の先生の一問一答に頭を悩ませながら答えていました。

 

最後が音楽の授業です。校歌を気持ちよく歌っていました。

わかば分教室は現在1名です。

音楽の先生に学級担任の先生、学園の先生、そして、写真を撮りに行った私と、児童1人と大人4人で歌いました。

2学期いつものスタート‼

2022年9月5日 09時21分

さあ、いつもの日常が戻ってきました。

朝マラソン‼

今朝もみんな頑張りました。

今日は、生徒朝礼がありました。

今週の目標は、『2学期‼良いスタートを切ろう‼』です。

みんないい滑り出しをしていますよ。

今日は始業式‼

2022年9月1日 13時57分

今日は、2学期の始業式です。

昨日、全国大会から帰って来たので、その疲れをとるため、午後からの始業式となりました。

今回の式辞では、小学校の井川校長先生が話をしてくださいました。

 

~~~ 以下 校長式辞(抜粋) ~~~

1%の努力…。

今の自分の力を1とします。

何もしないとずっと1のままですよね。

では、1%だけ頑張ってみましょう。

1%とは、0.01です。

1.01を365回かけると…37.8になります。

0.01頑張るだけで37倍にもなるんです。

そして、1%さぼるとどうなるでしょう?

0.99を365回かけると…0.03です。

限りなく無に近くなります。

同じ1%でも努力するのとさぼるのとでは、大きな差がつきます。

 

野球選手だったイチローさんは、こんな言葉を残しています。

「小さなことを積み重ねることが、とんでもないところに行くただ一つの道」

 

長い2学期、1%の努力を大切にし、大きく成長してくれることを期待しています。

 

 ~~~~~~

 

君たちの伸びしろは、無限大‼

先生たちは、みんなの頑張りを応援しています。 

全国大会レポートその7‼

2022年8月30日 14時07分

先ほど、試合終了が終了したと連絡がありました。

 

     1回 2回 3回

修 徳   8  0  5

えひめ   1  0  0

 

13-1で3回コールド。

修徳学院が決勝へ進出しました。

点差は開きましたが、子どもたちは、最後まで全力でプレーしました。

最後まで諦めない姿、かっこよかったそうです。

えひめ学園ナイン‼

よく頑張った‼

そして、修徳学院ナイン‼

是非、優勝してください。

健闘を祈ります。

保護者の皆様、各関係機関の皆様。

物心両面からのご支援、誠にありがとうございました。