サロンオーケストラジャパン‼
2022年5月25日 16時56分今日は、午後から船木中学校へサロンオーケストラジャパンを聴きに行きました。
プロの演奏はやっぱりすごかったです。
本物の音楽に触れ、感性を磨く機会になりました。
後半に行われたワークショップでは、様々な楽器を触らせていただきました。
その楽器を使ってちょっとしたサプライズ…。
今日、誕生日を迎えられた宇野先生へ曲のプレゼンをしました。
Happy birthday UNO先生!
今日は、午後から船木中学校へサロンオーケストラジャパンを聴きに行きました。
プロの演奏はやっぱりすごかったです。
本物の音楽に触れ、感性を磨く機会になりました。
後半に行われたワークショップでは、様々な楽器を触らせていただきました。
その楽器を使ってちょっとしたサプライズ…。
今日、誕生日を迎えられた宇野先生へ曲のプレゼンをしました。
Happy birthday UNO先生!
今日は、児童生徒と学園・分校・分教室の教職員とで、環境作業を行いました。
グランドの草削りを中心に1時間、汗を流しました。
みなさんのおかげで、より綺麗なグランドになりました。
ありがとう‼
修学旅行最終日。
今日の目玉は鷲羽山ハイランドです。
開園と同時に入園し、昼過ぎまで堪能しました。
その様子を紹介します。
修学旅行は学びを修める旅です。
先生は、君たちの旅での様子を見ながら、しっかり頑張っていると感じました。
学びを修める旅にふさわしい言動をとりながら、しっかり楽しむことができたと思います。
素敵な修学旅行をありがとう。
修学旅行も2日目に突入しました。
今日の活動は高知から香川に抜け、岡山に泊まります。
修学旅行もあと1日。素敵な思い出をつくり、元気に帰ってきます。
今日から修学旅行。
3年生は、この日を心待ちにしていました。
さあ、素敵な思い出をたくさん作るぞぉ!
旅の一コマを紹介していきます。
今日は、朝マラソンの様子を紹介します。
ここでは、毎朝、子どもたちと学園・分校・分教室の教職員が一緒になってマラソンに取り組んでいます。
ここにあるのは、『Withの精神』。
子どもたちの傍で、子どもたちと共に汗を流し、絆を太くしています。
この絆を武器に、学園での生活や分校分教室での学校生活の充実を図っています。
今日の生徒朝礼は本校の藤原校長先生にお話しをしていただきました。
校長先生の話は、スポーツ紙の1面を飾った大谷翔平選手から始まり、ホームランを886本打った王貞治選手の話に移り、締めが三冠王を3回獲った落合選手の話でした。
落合さんが高校球児に伝えてたメッセージがあります。
それは、『練習したものが勝つんだよ』ということ!
それには、4つのポイントがあるそうです。
一つ目が「日々の鍛錬」、二つ目が「体力をつける」、三つ目が「きっちり食事をとる」、四つ目が「どんな選手になりたいか展望を持つ」です。
この中でも特に大切なのが四つ目の「どんな選手になりたいか」ということだそうです。
自分で思い描くから、それに向けて努力ができる‼
思い描いた自分になるための努力は自分で意識しないとできない。
まずは、どんな自分になりたいか思い描くことが大切ですね。
和太鼓交流会が近づいてきました。
それに向けての練習にも熱が入っています。
今日は全体が揃って久しぶりの練習です。
学園や分校の教職員も子どもたちと一緒になって太鼓をたたきました。
みんなの演奏を聴き、和太鼓練習に初めて参加した子どもが一言…。
「次元が違う‼」
これ以上ない最高の誉め言葉をいただきました。
今日の生徒朝礼は、船木小学校の井川校長先生が講話をしてくださいました。
そのテーマは、「私の正義の味方」です。
先生は、紙袋からアンパンマンのぬいぐるみを取り出しました。
このぬいぐるみは、船木小学校の校長室に飾られているものだそうです。
校長先生の正義の味方は、アンパンマン‼
そこから、次の2つの話をしてくださいました。
一つ目、アンパンマンは、おなかをすかせた人に自分の頭を食べさせます。
頭を食べさせたアンパンマンの力は、弱くなります。
それを分かっていてアンパンマンは、食べさせます。
正義の味方は、自分が辛い思いをしても、困っている人のために行動することができるのです。
そして二つ目は、アンパンマンは、目の前の困っている人を助けます。
それが誰であっても…。
アンパンマンの敵はバイキンマンです。
しかし、アンパンマンは敵であるバイキンマンが窮地に陥っているときにも迷わず彼を助けます。
正義の味方は、目の前に困っている人がいたら、それが誰であっても手を差し伸べるのです。
そして、最後にこう締めくくられました。
皆さんも正義の味方になれます。
困ってい人を見かけたら声をかけてあげてください。
君たちの一声が困っている人を助けるための差し伸べられた手になります…。
みんなが正義の味方の世界って素敵ですね。
そんな世界になるための第一歩をこの教室から始めましょう‼
今日の授業は、数学です。
守谷先生が式の計算の利用について、熱く語り、子どもたちも一生懸命授業を受ける…。
「授業で勝負」という言葉をよく聞きますが、それをしっかり実践しているな、と感じる授業風景でした。