図書館研修

2024年11月1日 17時00分

 今日は、新居浜市立別子銅山記念図書館に研修に行きました。司書の方に図書館の利用の仕方や蔵書の数、分類番号などについて説明していただき、自分の借りたい本を探しに行きました。図書館内を歩いたり、検索機で探すなど読みたい本を見付けることができていました。図書館の皆様、ありがとうございました。

74

砂絵

2024年10月31日 17時00分

 今日は美術の時間に砂絵をしました。糊のついた台紙に下書きをし、砂をかけるところに色を塗っていきます。細かいところは先生に聞きながら丁寧に作業をしていました。まだまだ下書きの途中ですが、完成が楽しみですね。

73

花いっぱい 秋編

2024年10月30日 13時15分

 すっかり秋らしくなってきて、自然豊かな校内も花いっぱいです。花、木々のように笑顔満開で学校生活を送っていきましょう。花、木々の一部を紹介します。心が癒されます。

72

72-1

72-2

ジョブチャレンジ

2024年10月25日 15時00分

 3年生がジョブチャレンジ(職場体験学習)に行ってきました。社会に出て働くという経験を5日間させていただきました。指示された作業を行ったり、自分からも進んで質問したり行動している姿はとても頼もしく見えました。「このまま就職したい!」という子もいるなど楽しくも貴重な体験になったようです。受け入れをしてくださった会社の皆様、貴重な機会をいただきありがとうございました。

71

2024年10月23日 09時15分

 今朝の朝マラソンでは、端から端まで見えるきれいな虹を背に一生懸命走っていました。陸上練習が始まってから走るフォームを意識したり、足の着き方を気にしたりなどそれぞれが意識しながら良い走りをしています。駅伝大会に向けて虹のようにそれぞれの色を伸ばしていきましょう。

70

書写

2024年10月22日 14時30分

 2年生が書写の時間に「紅花」を習字で書いていました。ほとんど筆を触っていないと言っていた子どもたちでしたが、お手本を見たり先生のアドバイスを聞いたりしながら丁寧に練習していました。気に入る字が書けるといいですね。

69

テスト前学習

2024年10月16日 16時00分

 明日からテストのため、テスト前の学習を行いました。各教科の先生とプリント学習や一問一答など、自分の目標点を目指せるよう一生懸命取り組んでいました。今日の夜もテスト勉強を頑張っていきましょう。

68

災害訓練

2024年10月15日 13時45分

 今日は火事を想定して、バケツリレーを行いました。消火器を使って消火していきます。より効果的に初期消火するために、水を汲んで子どもたちと協力して水を運び火に気を付けながら消火する訓練を行いました。手早くバケツを運ぶために間隔も考えて要領よく訓練を行うことができました。

67

運動会

2024年10月11日 17時30分

 たくさんの方に参加していただき、無事に運動会を行うことができました。参加してくださった保護者の皆様、関係機関の皆様お世話になりました。みんなで楽しめるよう子どもたちも一生懸命頑張りました。たくさん声を出して、たくさん走りました。三人四脚も初めてと思えないくらいに息ぴったり! 苦手なダンスも練習の成果をばっちり出せていたと思います。和太鼓も感動したとお言葉もいただきました。来年もたくさんの笑顔で楽しんでもらえるよう、子どもたちと一緒に頑張りたいと思います。

66

66.1

テスト期間

2024年10月10日 12時00分

 今日からテスト期間です。「テストで良い点をとりたい!」という子どもたちの思いとともに学習にも自然と力が入ります。解ける問題が増えていくと、子どもたちの自信につながっていきます。テストに向けて3連休も家庭学習を頑張りましょう。

 また、昨日の放課後には先生たちも負けずに学習しました。ICT支援員さんからICT機器を使った「個別最適な学び」、「協働的な学び」についてお話していただき、アップデートしました。これから対話を大切にした学習を進めていきましょう。

65.1

65