災害訓練
2025年6月20日 17時30分今日は研修室で風水害について先生からお話がありました。平成16年の台風災害や平成30年西日本豪雨災害に触れ、実際に学校が浸水したことや先生の家が浸水したことを話すと、生徒からは「怖いけれど自分たちに何ができるか。」と考え、つぶやく声も聞こえてきました。様々な災害がある中で、自分たちの置かれた状況を踏まえ自分たちにできることをしていこうと考えられる子どもたちはとてもすばらしいと感激しました。「自助」「互助」「共助」「公助」の精神で、みんなで「減災」に努めていきましょう。